人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログパーツ
注目トピック
たくみ21 10月例会ご案内 「田中寒樓とは ~書を中心として~ 」
2018年 10月 01日 |
10月は「田中寒樓とは ~書を中心として~ 」と題して、蔵多龍子先生にお話しして頂きます。
【内容】
鳥取東部で活躍された「田中寒樓」という人物を知る人も徐々になくなりつつある。田中寒樓は若き日、「山陰に寒樓あり」と正岡子規に賞賛されたものの、幾たびかの挫折により、苦労多き人生であった。寒樓の様々な俳句・和歌・語録を読むと寒樓の思索が「哲学」に裏付けされたものとわかる。特に、書に対する思索は現代の書家達が忘れているものを考えさせてくれる。

たくみ21 10月例会ご案内 「田中寒樓とは ~書を中心として~ 」_f0197821_17524835.jpg


【講師プロフィール】 蔵多龍子(くらた・りゅうし)本名、敏夫。鳥取市出身。奈良教育大学卒業、筑波大学大学院修士課程修了。永年、高校書道担当教諭として勤務。日展入選2回。日本書芸院、読売書法会で活動するも43歳にて書壇を離れる。その後、書教育者として、アクティブ・ラーニング型の教育実践を進めるとともに数編書学論文を発表。51歳より「クラタトシオ」の名で美術的な書作品を発表し続ける。この九月、還暦記念の「蔵多龍子書展」「クラタトシオ展」を開催するとともに、『出虚室雑記』という書籍を発刊。現在、日本美術教育学会、書学書道史学会に所属。

たくみ21 参加申込はその1.たくみ割烹店へ電話して下さい。 → TEL.0857-26-6355その2.たくみ工芸店へメールで申し込んで下さい。← Click here!(注)メールの場合は、前々日までにお名前・人数等をご連絡下さい。   満席の場合はご容赦下さい。 メール等で返信させて頂きます。『たくみ21』とは…鳥取の文化や民藝などについて 「楽しく学び」、食事をしながら講師を交えて 「楽しく交流」 する会です。年会費等はありません。どなたでも参加でき、参加したい時だけ会費が必要です。どうぞお気軽にご参加ください。::::::::鳥取民藝協会会員募集のご案内::::::::詳細はこちらからご覧下さい。'''''お問合せ先''''''鳥取たくみ割烹店電話 0857-26-6355お問い合わせメールにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取(市)情報へ
にほんブログ村