人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログパーツ
注目トピック
美味!「ヨコワのタタキ」
2011年 02月 24日 |
みなさん、こんにちは。本日はたくみ割烹店さんの「ヨコワのタタキ」のご紹介です。

ヨコワとはクロマグロの幼魚のこと。
美味!「ヨコワのタタキ」_f0197821_1258822.jpg
ポン酢にもみじおろしと白髪ねぎを添えて、山根窯の縁付6寸皿に。



店主の阿部一郎さんにお話を伺ったところ、ヨコワの大きめのものは皮が硬いのでお刺身に。
ところがこれでは一番うまみのある皮のまわりを食べることができません。

というわけで、小ぶりのヨコワの皮をあぶってタタキにすることで
丸ごと美味しくいただくことができるという訳です。

美味!「ヨコワのタタキ」_f0197821_1303664.jpg

                            ↑
火であぶったら、多量の氷で急冷。  身がきゅっと締まっている、の写真。



この美味しそうな切り口!
美味!「ヨコワのタタキ」_f0197821_1259382.jpg



タタキといえばカツオですが、カツオよりクセがなく
ほどよく脂がのっていて非常に旨味がある身です。わさび醤油でも美味しいそうですよ。


ヨコワ<メジ<小マグロ<クロマグロ…縁起のよい出世魚
美味しいヨコワのタタキを味わいに
たくみ割烹店へ急ぐべし、です!




(まる)


'''''お問合せ先''''''
鳥取たくみ工芸店/鳥取民藝美術館
電話 0857-26-2367
お問い合わせメール
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取(市)情報へ
にほんブログ村