関連機関
◇日本民藝館
当館創設者・吉田璋也が師と仰いだ柳宗悦を初代館長として昭和11年開館。東京・駒場にある民藝館です。
◇日本民藝協会
手仕事の美しいものたちとの心豊かな生活を…民藝運動を実践しつづける有志の集まりです。
◇手仕事フォーラム
今、忘れ去られようとしている日本各地の美しい手仕事。大量生産、大量消費の現代を顧みて、もういちど手仕事の美しさと向き合うことで、大切な文化と潤いある生活を守ろうとしています。
◇鎌倉・もやい工藝
手仕事フォーラム主催の久野恵一さんが店主をつとめる、鎌倉市佐助の民藝店。久野さん自ら全国から見出してきた手仕事の逸品がそろいます。ネットショップ「SILTA」も人気。
鳥取の手仕事
◇因州・中井窯
河原町。窯元は三代目の坂本章さん。プロダクトデザイナー柳宗理氏とのコラボレーションでも注目を集めています。公式ホームページ。
◇延興寺窯
岩美町。窯元の山下清志さんと娘の裕代さんの親子二代で作り出す器は、シンプルな中にも妥協のない“用の美”へのこだわりが見えます。(とっとりの手仕事HPへ)
◇山根窯
青谷町。イギリス発祥のスリップウェアの技法を用いた器が特徴的。窯元の石原幸二さんが生み出す伝統的かつモダンな器が幅広い層に愛されています。(とっとりの手仕事HPへ)
◇大因州製紙青谷町。鳥取伝統の因州和紙をつくる会社。文房具をはじめ、因州和紙製の美しい商品展開も魅力的です。澄んだ青谷の空気まで運んでくれるような素敵なブログも必見です。
◇とっとりの手仕事鳥取県公式ホームページ。民藝をはじめ、あらゆる鳥取の手仕事、伝統工芸の情報を得ることができます。
◇鳥取市ふるさと物産館
鳥取駅構内にある物産館。鳥取の伝統工芸やおいしいものに出会えます。
鳥取のまち
◇Galleryそら・SPACE空(kuu)
鳥取民藝美術館から徒歩1分以内!若きアーティストを応援するサンロードの貸しギャラリーです。定期的に開催される音楽や美術をテーマにしたワークショップは要注目。平成21年度民藝夏期学校・鳥取会場のメイン会場でもあります。
鳥取観光は…
◇鳥取県観光情報鳥取観光の総合案内所です。
'''''お問合せ先''''''
鳥取たくみ工藝店/鳥取民藝美術館
電話 0857-26-2367
お問い合わせメール